

日本のアニメの歴史
日本のアニメの歴史を年表や画像・映像で、わかりやすく紹介しています。
アニメが出来るまで
監督、作画監督、美術監督の机を再現。またセルアニメーションができるまでの過程を、映像を使って分かりやすく解説。
声優の仕事に挑戦できるアフレコ体験コーナーもあります。
ミニ企画展コーナー
アニメ制作会社の作品紹介やアニメーター関連の展示など、様々な企画展示を実施します。
アニメの原理
参加型展示としてゾートロープなどアニメーションの原理が体験できるしかけがあります。
アニメ制作体験コーナー
アニメの動画制作の基本である”写し描き”や”コマ撮り”の体験などができます。

企画展
年3~4回代表的な作品、キャラクター、クリエイターに焦点をあてその世界を紹介しています。
▶ 企画展ページはこちら
アニメシアター
200インチのスクリーンと5.1chサラウンドの迫力で代表的な作品、珠玉の作品を系統立てて上映しています。
(2023年11月14日にスクリーンサイズが150インチから200インチに変わりました。)
▶ アニメシアターページはこちら
アニメライブラリー
アニメに関する映像や書籍など豊富なアニメーション資料の他、アニメ現場に携わるクリエイターのインタビュー映像を閲覧できます。
▶ アニメライブラリーページはこちら
